これでもうYouTubeでも動画再生速度自在に!
青木無常でございまする。

以前から思ってたんでございますよ。
YouTube、再生速度どうにか調整できんもんか、と。
実をいうと、ベータ版でそういう機能があるのは知っていたんですが、実際に試そうとしたときにはもうそのベータ版にアクセスできなくなっちまってて。
うああ、と。
もしかしたらその時点で、ベータ版ではなく正式にリリースされていたのカモですが(だとしたら阿呆もいいとこ)。
まあとにもかくにも、1/4速から2倍まで。
動画再生速度を調整できる機能が、YouTubeに実装されているのでございました。知ってた? …であれば、どうぞご笑納くだしゃんせ。(`▽´)
キャプチャ画像を用意したのでどうぞ。

YouTubeの動画画面の右下のほうにある歯車みたいなボタンを押すと…

設定項目が出てくるから「速度」の部分をクリック。そしたら、

「0.25、0.5、標準、1.25、1.5、2」の6種類の速度を選択できるようになるので、お好みのスピードをクリックすればOK!
もうちょいくわしい解説がご入用なら、ネタ元の以下のニュースサイトにございますぞ。↓
lifehacker 2014.02.17 07:00 am
YouTubeの動画をスロー/倍速再生で見る方法
http://www.lifehacker.jp/2014/02/140217youtube_slow.html
こちらではほかに動画プレイヤーである「VLC media player」を使っての再生方法なんかも解説されておりまするぞ。
Amazonリンク
ま、これでYouTube動画も倍速再生自在ってことだ。(`▽´)
中身は気になるがロクでもなさそうな動画だったりしたら、再生ボタン押すのも躊躇したりあきらめたりすることもちょくちょくあったから、これはたいへん助かります。
あとスローで細かいところ再生したいときも便利だよね。(^-^)
ただスマホとかそのへんでこの機能利用できるかどうかは不明なので、もしダメだった場合はどうぞご容赦を。_(_ _)_
さっそくつべに入り浸ってくるので本日はこのへんで。
最後まで読んでくれてありがとう。
それでは、また~(^_^)/~~